ウンうき整腸戦略手帖

iHerbとheadspaceで沈まないウンチな健康からだ・こころづくりに畑作生活と分散投資備忘録綴り

中谷美紀さんの農法がわかりました

f:id:oki75:20190125103636j:plain

▲ウチ屋上のL字型畑で採れた野菜たち、今や当たり前の無農薬無肥料育ち。

原野農法(仮)」として進めていこう!と誓った今年の我が家農法。

ウチに「原野」と呼べる立派な原野が少しあるのと

父から譲り受けた自宅周りのL字型庭っつーか畑に転用できるスペースが

地面1階にひとつ、屋上にもうひとつの2箇所ありまして

原野はまだ手付かずで伐採含めこれからプランを練る、と。

 

1階畑には桜や薔薇、ユーカリ、オリーブ、枇杷無花果、バナナにコーヒー

屋上にはいわゆる野菜、プンタレッラや大根、茄子にアスパラガスなどなど。

初年度は黒マルチで覆っていたので地元草があまり生えずにいたのですが

2年目には思い切ってマルチ無しで挑んだら、見事地元草軍の勝ち!

それでも生き残っている野菜や果樹がありまして、えらい!

 

今年は改めて「土づくり」からやり直し。という目標でございます。

そこで、

中谷美紀さんの行なっている「農法」がある。っつー話が耳に入ってきて

ウチ家族から「中谷美紀さんと似たようなことしてるみたいやん」と。

おぉ、それならぜひ参考にしてみたいと捜索開始、検索開始。

なかなか見つからなかったのですが、灯台下暗し。

ご本人さまのサイト内ブログにしっかり載ってました。

あと、雑誌に答えたインタビュー記事も見つけました。

のが、これだ。

 

中谷美紀ヒューゲルカルチャー農法」でした。

 

以前から、アメリカなどの畑はほとんどこのように木材やレンガで囲むのに

日本は「土による畝づくり」ばかりなのはなんでだろうなぁ?とは感じていた。

ウチは自前の土が足りないのでこれほどの高さを作るのはなかなか難しい。

屋上の方は70cmほどの高さの囲いの中に土を敷き詰めていてすでにヒューゲル。

その囲いの周りを歩きながら作業。ではなく「よっこらしょ」とこの70cm壁を

またぎ乗り越えてやっと土に到着、作業はやはり腰を屈めるスタイル。惜しい!

 

ま、キーワードが見つかっただけでも嬉しいっす。

他のキーワードも忘れそうなので、ここに書き記しておこうっと。

メドウガーデン

ピエト・オウドルフ

ジル・クレマン

「原野農法(仮)」改め「中谷美紀農法」て個人的には呼ぼうっと。

私の庭・畑・原野がこんなに素晴らしく見えるようになるなんて、ああ素敵。

 ▼おぉ、見つけたぞ!参考資料だ

十勝千年の森の庭仕事

十勝千年の森の庭仕事

 
動いている庭

動いている庭

 
Planting: A New Perspective

Planting: A New Perspective

 

"The Planetary Garden" and Other Writings (Penn Studies in Landscape Architecture)

  • 作者: Gilles Clément,Sandra Morris,Gilles A. Tiberghien
  • 出版社/メーカー: University of Pennsylvania Press
  • 発売日: 2015/06/19
  • メディア: ハードカバー
  • この商品を含むブログを見る
 

 ▼今日の音楽はもちろんこのお方

クロニック・ラヴ

クロニック・ラヴ

  • provided courtesy of iTunes